LEDヘッドライト厳選比較ランキング情報 - プロ目線による優良情報をお届け

整備ライター : おやじ(通称)

車カスタム歴21年。カーナビ、LED・HIDヘッドライトなどの取り付けや交換、板金、塗装、車検関係までこなし、純正・カスタムと広く対応経験あり。この道一筋の整備士です!当サイトでは独自で調査した流行りのLEDヘッドライトの使用感をランキング形式で紹介します。

整備ライター : おやじ(通称)
  • おやじが厳選チェック5つの比較ポイント
  • 明るさ 配光 取付け 耐久性 アフターサービス

LEDヘッドライトとは?

最近、国産車でも標準装備でLEDヘッドライトを装備・搭載した車が販売されるようになり、同時にハロゲンバルブを入れ替えるだけでLED化が簡単にできる社外品のキットも販売されるようになりました。ハロゲンやHIDと比べ、LEDヘッドライトは省電力、低発熱、長寿命なのでバッテリーなど車にも優しく今後、HIDやハロゲンに変わるヘッドライト(ランプ)として市場を賑わせている。

LEDヘッドライト&HIDヘッドライト機能比較

HIDは、点灯時は、ハイビームかと思うくらいに毎度、非常に明るく感じ、また、かっこよさの項目でLEDより優れています。一方で、LEDヘッドライトは、エコ度、取付難易度、起動速度など、あらゆる面でHIDより優れていると思います。
少し暗いと思われるLEDヘッドライトでも近い将来、HID並みの明るさも現実的に可能と思われるので主流は、LEDヘッドライトになると思います!

LEDヘッドライト市場売上推移

『H1バルブのLEDヘッドライトある?』そんなLEDヘッドライトの問合せがうちに来るお客さんから増えてきた。(今どきH1バルブが付いてる車なんてあるのか!?と突っ込みたくなったが(笑)。とあるデータを見てもHIDを逆転してLEDヘッドライトの検索ボリュームが増えている。

HID・LEDの検索推移 HID・LED売上推移

車のカスタムを長年してきましたが、確かに、取り付けの難易度、消費電力・熱など総合的に判断をするとLEDヘッドライトにするわなー!!と思ってしまいます。フォグランプの交換は特に、HIDであれば、バラスト、配線の固定などで頭を悩ますことが多々ありましたが、LEDヘッドライトはポン付けと言っても良いほど簡単!ほとんど一体型のデザインなためバンパーも外さずタイヤハウスから取付けできるので、めちゃくちゃ簡単に明るくできた!こんな経験から『時代はLEDヘッドライト』になりつつあるので、LEDヘッドライトの商品比較を行ってみました。

1位

fcl.

エフシーエル

  • バルブ形状:H11
  • 値段:13,400円
  • 保証期間:1年
HIDヘッドライトで圧倒的な知名度のfcl.! LEDヘッドライトの実力は?

社外品は、すぐ壊れるし、安い商品は、売りっぱなしで壊れたときに対応してもらえない。国内有名メーカー以外の販売店は、不安。

ネットでの購入に対して根本的な不安を払拭してくれるのが、このfcl.というブランド。

商品の配送から検査の透明性による高い安心感。また、LEDヘッドライトだけに限らず、すべての商品やその他の関連パーツそれぞれに対して、購入前からアフターサービスまで、専門のスタッフが対応してくれるので、個人的に大変お気に入りで必要不可欠なショップです。

旧タイプも取付けましたが、2018年タイプはよりカットラインが綺麗に出ているので車検はほぼ大丈夫でしょう。 配光に力を入れているタイプらしい。ただワット数を上げて明るく照らすライトでなはなく、根本的な熱を抑え、照らしてほしい 範囲を照らしてくれるような設計。なので、すごく明るく感じるし、グレア光をなくすことで対向車、前方の車に配慮したという 企業努力にも好感がもてます。

みんカラというSNSで2018年上半期でこちらのLEDヘッドライトが見事1位を獲得したそうです。

一度は、カスタムしたいという方が必ず参考にするのがみんカラです。こちらのサイトにて受賞したということは、すごいことだと思います。

わたしも見る目がありますね笑

整備士のオヤジがおすすめするポイント

  • ネットでの圧倒的な知名度とファンができるほどのアフターサービス力
  • 対向車に迷惑をかけない配光
  • 旧車の方にオススメのハロゲン色も展開

さらに詳しく見る

公式サイトはこちら

2位

SPHERE LIGHT

スフィアライト

  • バルブ形状:HB4
  • 値段:21,600円
  • 保証期間:3年
明るいLEDヘッドライトと言えば、スフィアライト!

最新のスフィアライトのLEDヘッドライトを取り付けてみましたが、想像以上に明るいです!HIDヘッドライトに引けをとらないと言っていいほど明るく感じました。暗さを一番に気にする方には、存分の明るさを発揮してくれます。

お金は張りますが、明るさを求める方、3年保証付きの安心を買いたい方はおススメの商品内容です。

スフィアライトのサイトは、まあーかっこいい。
LEDを購入していないのにサイトを見ていくと自分もこんなにかっこよくなるんだと思わせてくれるサイトです。

ショッピングをしててもそういう意味では楽しくできました。
商品もサイトのかっこよさに負けないくらい良い商品になっています。

整備士のオヤジがおすすめするポイント

  • HIDヘッドライトに引けを取らない明るさ

さらに詳しく見る

公式サイトはこちら

3位

YOURS

ユアーズ

  • バルブ形状:HB4
  • 値段:9,016円
  • 保証期間:1年
この価格でこの性能はおすすめ!

1つのLEDバルブでケルビン数が複数変えれる商品は、なかなか周りを探しても売っていない。そういう設計やユニークさに魅かれました。

ガラス管を600円で買い増すことも可能で、その日、季節の気分によって色合いが変更できる。今までとは異なった別の楽しみ方を教えてくれたのがYOURSのLEDヘッドライト。おもしろいです。

こちらのメーカーもfclと同じくらい長くからライト関係の商品を販売していますが、このLED商品ほどコスパに優れているものはないでしょう。

今は、イエローバルブなども出てきていますが、フィルムで色味を変えるという原始的な方法がDIYする人にとって面白さの一つになっていると思います。

冬に近づくに連れて、イエローのフィルムに交換しておくなど、他ではない楽しさがある商品です。

整備士のオヤジがおすすめするポイント

  • カラーバリエーションが豊富な製品
  • 安いのに性能が良い(プロジェクターのみ検証)

さらに詳しく見る

公式サイトはこちら

Go Back to Top!